-
-
CAPTO (キャプト)パッテイングストローク解析機
2020/08/13
CAPTO (キャプト)をご存知ですか? 日本でもちらほら散見されるようになったイタリア製のパッティング解析機です。 エンジョイ&ゴルフスポーツ様のご配慮で今回私のツールの一員となりました。 S様その ...
-
-
アプローチで短く握るのが嫌いなわけ
2018/05/18
おかげさまで、最近「ショートゲームレッスン」増えてきて、色々な方とお会いすることが増えたのですが、アプローチでクラブを短く持つべきなのか?どうか? という質問が何回かあったので、自分の見解を述べてみた ...
-
-
過去との決別をし未来へ進むパッティングの姿
2018/05/14
私のパッティングページには、「私はパターが下手でした」と始まっています。 パッティングレッスン これは何を意味するかと言うと、「過去との決別」を表し、もう今までの自分ではないと言う決意の表れでもありま ...
-
-
パッティング&ショートゲームクラス終了
2017/11/27
ショートゲームレッスン無事終了しました。 今回は生徒様を俯瞰してスクリーニングをメインとしたプログラムにしました。 コンテンツの一部で有る 距離感の構築法方(押すか?引くか?) 自分の型を知る(Pus ...
-
-
教えたGirlが優勝最高じゃない!
2017/10/29
パターが上手く行けば優勝も出来るのに・・ ほかは良いのにパターだけがうまくいかないとご相談頂いた九州Girl。 その後、九州から関東で試合があるときによってもらい調整を加えていきました 夏には霞でおこ ...
-
-
スピンを掛けて止めるのではなくて、スピンをコントロールして寄せる
2017/10/21
日本ではボールスピードをスピンで相殺することが一般的ですが、 海外ではスピンを掛けると止まりすぎたり、 スピンが解けてしまうカッチカチのグリーンや ツルツルのグリーンでがよくあります。 そんな難解なグ ...
-
-
最下点とインパクトを調整して転がりの良い球を打つ方法
2017/10/06
今日はプロを目指しているBoyに、パッティングでも最下点とインパクトの重要性とコントロールする方法を教えていました。 スイングでは、最下点とインパクトの重要性が非常に大事になりますので、ある程度スイン ...
-
-
プロゴルファーの目とフィッターの目
2017/09/18
たまにスイングチェックさせて頂く トップアマの方から連絡がありました。 レッスン内容は、パッティング!!! なぜ!!!としたのかというと、 この方パッティングやショートゲームが上手で、 自分の型を既に ...
-
-
スコアーが良くなる方法を分かっているならやらない理由はない
2017/07/23
あなたがゴルフをやる意味はなんですか? いきなりこのような始まり方で戸惑うかもしれませんが すこし考えてみましょう。 なんでゴルフをやるのでしょう? 大自然の中でディストレスを兼ねてスローゴルフライフ ...
-
-
パッティングの基本的な考え方
2017/06/09
動画を制作する際、あまりにも基本的なことは他の方にまかせ、 いつも皆さんが知らないことについて制作することが多いのですが、 現在行っている、SGC(ショートゲームクリニック)用に基本的な動画を作成しま ...