30以内なら腰下の高さで打てますが、
それ以上になると腰よりも手を上げなければ成りません。
丁度腰をさかえにコックも強く入ってくるため、
距離を打ち分けが難しくなってきます。
私の生徒さんの中にも、この距離を苦手にしている方が多く、
よく相談をされます。
そこで大雑把に腰下の30Yと腰上の50Yの打ち方を覚え、
まずは20Y間隔での距離感をつかみます。
それが出来たら、間の40Yを打つ方法を考えればいいわけです。
今回は、中途半端な距離をどう作って行くのか?
練習方法をご紹介したいと思います。