先日コースデビューしたばかりのJr K君。
少しずつ上手になってきたのですが、
小さい体を使い力を出そうと教えていない
動きを覚え始めました。
そこでJr時代は良かったけれど・・
とならないように将来に繋がる「生物力学的」にみた
「グラウンドプレッシャーと」ダウンスイング初期で
「大きなトルク」を出せるスイングに軌道修正を行いました。
以前書いたローリーマキロイは地面の力を
あまり使えていないの記事を参照して下さい。
今回は右脚でしっかり体重を感じ、
自重を地面にしっかりと押しつけます。
そうすることで、自重と同じだけの反発を
地面から貰う事が出来ます(ニュートンの法則)
そう、体重を的確にのせるだけで、
エネルギーを作り出すことは可能なのです。
筋力だけなら、女性や子供が
「筋肉もりもりの男」に勝てないのですが、
ゴルフでは効率よくエネルギーを使えれば、
飛距離で「筋肉もりもりの男」を
オーバードライブする事が出来るのはそのためです。
スイングを変えると最初は上手く打てなくて
「イライラ」したり最悪挫折したりする危険性もありますので、
中期、長期の目標を持って、スイング改造に取り組む必要があります。